ごろごろ入ったベビーホタテに、人参、たけのこ、ごぼう、油揚げが合わさったボリュームたっぷりの五目ご飯。鰹節、にぼし、昆布、鯖節、しいたけ、鯛、あさり、帆立と8種を使用しただしがホタテの貝柱に染み込み、口の中でうまみがじわっとひろがる贅沢な一品です。
だし屋の炊き込みご飯の素 ほたて五目
商品番号
5744
[
14
ポイント進呈 ]
-
めちゃくちゃまいう〜です コロナ禍で自宅ど料理始めました 帆立で検索してたらこちらが出てきました 帆立出汁と併用すると最強になります 贈答でも嬉しいかなと
-
自他共に認める大の帆立好きなもので、待っている間に香る香りにワクワクし炊き上がりが待ち切れませんでした。
よくありがちな味の濃い小さめな帆立ではなくボリュームたっぷりの帆立に上品なお出汁がしっかりと染み込んでいて、噛めば噛むほど旨味が口いっぱいに広がります。ごぼうやにんじんなどのお野菜もたっぷり入っているので、これにお味噌汁とお漬物だけでもかなり豪華な食卓となります。
実家にもおすそ分けしましたが予想通り大変喜ばれました。自宅用はもちろんですが、贈り物として差し上げるのもおすすめです。
-
美味しかった。
普段息子は混ぜご飯など食べないが、美味しいと食べていました!帆立もおっきくて、家でこれが食べれるなら。またリピしたい
-
帆立がすごく大粒でたくさん入っていたので驚きました!
味もとっても美味しくて、家族みんなが美味しい美味しいと大絶賛でした。
-
大きい帆立が沢山入っていて炊きたては帆立の香り、ご飯に帆立とだしがしみていてとっても美味しかったです。
レシピ 八種類の合わせだしが効いたほたて五目
お米2合と一緒に炊くだけの簡単ごはん。ごろごろ入ったホタテのボリューム感がすごい!合わせだしのうまみがホタテに染み込み、口の中で広がります!
- 材料 (4人前)
-
- ・だし屋の炊き込みご飯の素 ほたて五目 1袋
- ・米 2合分
-
- お米2合をとぎ、水に浸す(30分程度を目安)
-
-
- お米の水を切り、炊飯器の内釜にお米と調味液、野菜水煮(液ごと)を入れる
-
-
- 白米を炊く水加減に合わせる
-
-
- ホタテ水煮(液ごと)を入れてかき混ぜ、炊き上げる
-
-
- 炊き上がったら10分程蒸らし、混ぜ合わせる
-